添付資料
1、開会宣言(菅会長)
2、会長の時間 (菅会長)
こんにちは。ここに通算第798回例会を開催できたことをうれしく思います。
さて、先日25日に小池都知事が外出の自粛を強く要請する会見がありました。会見後に食料の買いだめなどのパニック買いが起こったことにとても驚いています。パニック買いを報道する、それを視聴した人がパニック買いをする、スーパーやドラッグストアなど棚がガラガラになったことを報道する、また視聴者がパニック買いをする、こういう連鎖的なことでマスメディアなどの影響はとても大きいものなんだなと実感しています。
話は変わりますが、4月から香川県で18歳未満のゲームの利用時間が1日1時間に制限するというゲーム依存症規制条例案が施工する見通しですが、日本・アジアと欧州地域とではゲーム規制に対しての目を向けている観点が違うのは知っていますか。日本では、ゲーム利用時間を規制しようとするのが焦点されますが、欧州ではゲーム内ルートボックス(ガチャ)などのギャンブル方向への規制が主な焦点になっています。欧州ではガチャは賭博なのではと考えられているからです。香川県のゲーム依存症規制条例案にはガチャに関しては一切書かれていません。条例検討委員会の高田議員は、時間規制ではなく本来はガチャの規制が主な狙いであったと述べていますが却下されたようです。私個人の考えは、実効性が薄い時間規制よりも、実効性が高いガチャへの規制のほうが現実味あります。時間規制は4月から施行される見通しですが、今後の行く末を見守りたいです。
以上で会長の時間とさせていただきます。
3、会員の時間(卓話)(原谷幹事)
卓話資料の通り
4、連絡事項 (原谷幹事・安阪直前会長)
・プログラム記載の通り(原谷幹事)
・今後の例会等について(安阪直前会長(危機管理担当))
3月31日までをネット例会で行う予定としておりましたが、RIの方針、行政等による方針等を鑑み、4月1日以降もネット例会を続けることといたします。
※国債ロータリーからの新型コロナウィルスの対応等については、https://www.rotary.org/ja/rotary-monitors-coronavirus-outbreakをご確認ください。
※当クラブの対応についてはこちらをご確認ください。
5、閉会宣言(菅会長)
・